
技と匠のお店
野球グラブ・ミット加工修理の工房
20年以上研究実践した加工修理技術
工場に足を運び、構造や製造工程を学び、使用者の声や体育大学で学んだ基礎知識を元に20年以上かけて加工修理技術を磨いてきました。
現在は年間約1000個ペースで野球グラブ・ミットの型付け、修理、カスタマイズの加工を行っております。
技匠流グラブ・ミット型付け
”捕球面がボールのくる方向を向き(壁・軸・角度)、よく開き(間口・回転)キャッチボールのしやすいグラブに仕上げる!”ことをコンセプトにした当方独自の型付け技術です。
グラブの紐を抜いて、この5つのポイントを考えながら調整し”グラブは手の延長”を演出します。
無駄な力を抜いて、小さなグラブを大きく使う!
転がってきたボールを素手で拾う!
そんな、シンプルなイメージに仕上げております。
全国からご依頼をいただいており、多いときには30個待ちのこともあり、お待たせする場合もありますが、心を込めて型付けいたします!”

修理・加工のご依頼について
他社購入品のお持込の加工依頼につきましては、自社販売品を最優先で行っておりますので・・・
価格・納期および当方の手持ちの材料等をご理解いただける方のみに限らせて頂いております。
詳細に関しましては、メールおよびLINEでお問い合わせください。
(不在の時もありますので、電話でのお問い合わせはご遠慮ください。)
また、サッカースパイクのソール張り替えに関しましては、部材調達が不可能になりましたのでお受けできません。
あらかじめ、ご理解ご了承よろしくお願いします。
メディア掲載
画像をクリックすると記事の文面など拡大してご覧いただけます。
オリジナルブランド「MANI-A(マニア)」
目立ってなんぼのブランド!
こんなことを言ってはなんですが・・・
どうせだったら、目立ちたいですやん♪グランドで。。。
すれちがいざまにふり返られたいですやん♪
それ!どこで買ったんですか?って聞かれたいですやん♪
そんな、商品を作っています!!
ですから、そんな趣旨に賛同いただけるお客さんにはお力になれると思っています。
”MANI-A”(マニア)は第5675001号にて商標登録しております。
テーマは、値ごろ感♪です。
日ごろ販売しております有名ブランドとは違った、”価値観”を大事にしたいと考えております。
MANI-A商品は三国スポーツのオンラインショップまたは店頭にてご購入可能です。









ふるさと納税返礼品認定の革グッズ
野球のグローブの修理加工技術を活かし、残り革を利用したオリジナル革グッズを製造販売しております。
地元大阪狭山市のふるさと納税返礼品に認定されました。
全て店内の工房で一点一点手作りしているので、誰とも被らないオンリーワンの商品をお作りします。
商品の種類は多岐に渡り、スマホケース、カードケース、キーホルダー、小銭入れ、財布、ハンドバッグ、座布団などございます。
ご希望をお聞きしてのオーダーメイドも承ります。
過去にはプロ野球チームからグラブ立てのご依頼があったり、少年野球チームの卒団記念品のユニフォーム型キーホルダーなどを作成しました。
革グッズは三国スポーツのオンラインショップまたは店頭にてご購入可能です。




野球グラブ・ミット関係の加工
-
一般硬式・軟式用型付け
-
軟式少年用型付け
-
ソフトボール用型付け(一般3号、少年ソフト)
-
湯揉み型付け
-
オイル揉み型付け
-
手揉み型付け
-
低温スチーム型付け
-
グラブカスタマイズ加工
- mikuniパワーサム(PS)
- mikuniミラクルフィンガー(MF)
- mikuniパワーピンキー(PP)
- ダブルヒンジ加工(WH)
- mikuni神締めセブン
- 指芯強化加工
- 背面通し加工
-
mikuniグラブプロデュース
野球スパイク修理
-
アッパー破れ修理
-
ソールはがれ修理
-
コバ金取り付け
-
金具交換
-
幅だし加工
-
匠インソール加工
野球スパイク修理・縫いP加工
-
革底スパイク縫いP加工
-
樹脂底スパイク縫いP加工
-
樹脂底埋め込み金具スパイク縫いP加工
-
ウレタンポイントソールスパイク縫いP加工
-
特殊裁断縫いP加工
-
刺繍入り縫いP加工
-
縫いP強化加工
-
差し込み式縫いP加工
-
巻き込み式縫いP加工
-
釣り込み式縫いP加工
野球グラブ・ミット修理
-
上当て破れ修理
-
下当て破れ修理
-
移植破れ修理
-
グラブ・ミット特殊修理
サッカースパイクチューンナップ加工
-
幅だし加工
-
ビス打ち加工
-
匠インソール加工
-
破れ防止加工
-
ベロタンカット加工
サッカースパイク修理
-
アッパー破れ修理
-
ソールはがれ修理
-
ベロタン取り付け修理
その他
-
紐交換修理
-
ウエブ制作・修理
-
ヘリ皮交換
-
指袋修理
-
平裏交換修理
-
平裏破れ修理
-
指カケ制作・交換修理
-
アタッチメントオイル交換